|  この保険(団終)は,組合員が在職中に積立を行い,その積立金を退職時に(1)年金受取り,(2)無配当医療保険への加入,(3)年金にかえて一時金の受取り,のいずれかに充てることによって,組合員の将来の福祉の充実向上を目的とした事業です。 | 
              
            
            
            
            
               
                 
                  
                     
                      Aコース 
                        (税制適格コース) 
                        (個人年金保険料控除の対象) | 
                     
                                    | 
                  | 
                満18歳以上の組合員で,申込日現在健康で正常に就業している方で,定年(掛金払込完了日)まで10年以上ある者 | 
              
               
                  | 
                  | 
                  | 
              
               
                 
                  
                     
                      Bコース 
                        (自由選択コース) 
                        (一般の生命保険料控除の対象) | 
                     
                                    | 
                  | 
                満18歳以上の組合員で,申込日現在健康で正常に就業している方で,定年(掛金払込完了日)まで2年以上ある者 | 
              
            
            
               
                  | 
              
               
                |  任意継続組合員及び継続長期組合員は加入できません。 | 
              
            
            
            
            
               
                |  毎年2回,4月申込分(7月の俸給から積立開始),及び10月申込分(1月の俸給から積立開始)です。 | 
              
            
            
               
                  | 
              
               
                |  半年払は4月のみの募集(6月の期末・勤勉手当から積立開始)となります。 | 
              
            
            
            
            
               
                 基本となる掛金の積立方法は月払で,1口以上の加入となります。 
                   
                (各コースとも半年払のみ,一時払のみの積立はできません) | 
              
               
                  | 
              
            
            
               
                |  
                                   | 
                  | 
                1口2,000円(うち共済組合事務費1%(20円)) 
                毎月の俸給からの控除による積立 | 
              
               
                  | 
                  | 
                  | 
              
               
                |  
                                   | 
                  | 
                1口10,000円(うち共済組合事務費1%(100円)) 
                6月及び12月の期末・勤勉手当からの控除による積立 | 
              
               
                  | 
                  | 
                  | 
              
               
                |  
                                   | 
                  | 
                1口100,000円 
                募集時期(7月,1月)および退職時に加入者が直接,銀行・郵便局から掛金を送金 | 
              
            
            
            
               
                |  加入申込時期と同じ時期に掛金の増額(増口)・減額(減口)ができます。 | 
              
            
            
            
            
               
                 休職又は他省庁への出向などの場合は,Bコースに限り中断・復活ができます。 
 Aコースはいかなる理由でも中断できません。脱退となります。 
                   ※Bコースの中断は最長3年間です。3年を超えた場合は,脱退となります。 | 
              
            
            
            
            
               
                 積立期間中の配当金は年1回積立金に繰り入れられます。                    年金受給権取得後は,年金の増額のための保険料に充当されます。                   | 
              
            
            
            
            
               
                |  払込期間中に他支部へ異動した場合にも,継続して加入することとなります。 | 
              
            
            
            
            
               
                |  年1回,加入日現在の積立金額を加入者に通知します。 | 
              
            
            
            
               
                  | 
                (1) | 
                脱退したとき 脱退一時金 
                   在職中(掛金払込期間中)に脱退したときは,脱退時の積立金額を支払います。 | 
              
               
                |   | 
                (2) | 
                払込中に死亡したとき 遺族一時金 
                   在職中(掛金払込期間中)に死亡したときは,脱退一時金に月払保険料の1ヶ月分相当額を加えた額を支払います。 | 
              
            
            
               
                  | 
                (1) | 
                年金コース 
                   受取期間5年,10年,15年又は20年の確定年金で,年4回3ヶ月分をまとめて支払います。(年金受給中に死亡した場合は,残りの年金を遺族が受け取れます)また,加入者が生存している限り終身にわたり年金を支払う10年又は15年保証期間付終身年金コースもあります。 | 
              
               
                |   | 
                  | 
                 
                  
                     
                      | ※ | 
                      Bコースについては,初年度年金月額が1万円未満の場合は,このコースは選択できません。 
                        Aコースは,受取期間5年の確定年金は選択できません。  | 
                     
                                    | 
              
               
                |   | 
                (2) | 
                無配当医療保険(Bコース加入者対象) 
                   70歳もしくは80歳までの病気やけがで入院・手術を受けたとき,及び死亡・高度障害のときに保険金・給付金を支払います。
                    
                      
                        | ※ | 
                        加入に際しては健康告知が必要です。告知の内容によっては,加入できない場合があります。 | 
                       
                      
                        | ※ | 
                        無配当医療保険について、今後の環境変化等により取扱内容(販売休止を含む)を変更させていただく可能性があります。 | 
                       
                    | 
              
               
                |   | 
                (3) | 
                 年金にかえて一時金 
                   退職時の積立金を一時金として支払います。 | 
              
            
            
            
            
               
                |  
                                   | 
                  | 
                ・30歳加入(男性)・AB両コースにそれぞれ月払2口,半年払3口加入 
                  ・60歳脱退 | 
              
            
            
            
              
                |    | 
                ※終身年金は,保証期間経過後も被保険者本人が生存されている場合に限り年金をお支払いします。保証期間経過後は生存確認のため,年1回,所定の書類のご提出が必要となります。 
                  - 給付額は現時点では確定しておらず,変動(増減)します。 
 
                  - 記載の給付額は,明治安田生命保険相互会社(事務幹事会社)の予定利率を使用しており,その他の引受会社の予定利率を含めたものとはなっていません。 
 
                  - 記載の給付額は,明治安田生命保険相互会社(事務幹事会社)の予定利率(令和5年2月1日現在年1.25%)に基づき計算していますが,実際にお支払する金額は変動(増減)することがあり,将来のお支払額をお約束するものではありません。
 
                  なお,基礎率(予定利率,予定死亡率,予定事業費率等)については,将来変更される場合があります。 
                  -  記載の給付額には,配当金を加算していません。毎年の配当金はそれぞれのお支払時期の前年度決算により決定しますので,現時点では確定していません。決算実績によってはお支払できない年度もあります。また,配当金が生じた場合には積立金の積増に充当されます。
 
                  -  年度途中で脱退された場合は,その年の配当金がありません。
 
                    積立金(脱退一時金)は加入年数が短いと払込保険料の合計を下回ります。 
                    詳細は,パンフレットをご覧ください。                                 
                 
              
                - この制度は,次の生命保険会社と締結した拠出型企業年金保険契約に基づき運営します。
 
                明治安田生命保険相互会社(幹事),第一生命,太陽生命,日本生命,住友生命,富国生命   | 
            
          
            
            
              
                | ※ | 
                税務の取扱いについては税制改正により,今後変更となることがあります。 | 
              
              
                | ※ | 
                制度内容等詳細についてはパンフレットをご一読ください。 | 
              
              
                | ※ | 
                                  当ホームページに掲載している内容は令和5年度の制度内容(令和5年2月1日時点)のものです。ご加入に際しては最新のパンフレットを必ずご参照願います。 | 
              
              
                |   | 
                  文部科学省共済組合 
                MY-A-22-他-008282   |